ぬのペンで作るロゴバックの作り方
今回は、先日参加させていただきました第26回文具・紙製品展 ISOT2015で、展示したぬのペンで作るロゴバックの作り方をご紹介します!
用意するもの
・ぬのペン12本セット(今回は、色数が多い12本セットを使用しますが、6本セットでも、色を変えて作ることができます。)
・無地キャンバストート(S)
・マスキングテープ
・鉛筆
・ハサミ
・ロゴを印刷した紙
how to1
ロゴを印刷した紙の裏側を鉛筆で塗りつぶしていきます。
how to 2
ロゴを印刷した紙を写しやすいサイズに、はさみでカットします。
バックの上にマスキングで紙を固定します。
how to 3
ロゴをペンでなぞっていきます。
裏側でなぞった鉛筆の線がバックに移ります。
how to 4
写った線をぬのペンの黒で、書いていきます。
how to 5
アイロンをかけます。
how to 6
ロゴの中に、ストライプや点線、水玉模様、ハート模様、植物の模様など簡単な模様を
描いていきます。
例です↓
更にふちを黒でなぞって濃くします。
how to 7
最後にアイロンをかけます。
完成です!!
0コメント