らくやきマーカーのつかいかた
らくやきマーカーの基本のつかいかたは、
①200度以上のオーブンでの使用が可能な陶器、磁器、ガラスなどにお好きな絵をかく。
(普通のマーカーのかたちをしているので筆などを用意しなくても大丈夫!)
誰でも簡単にできます。
②オーブンを予熱して焼くだけで焼き付けができます!
規定の温度や焼き付け時間に従って、やけどなどに十分ご注意ください!
これで自分だけのお皿が完成です♪
お菓子やパンなどを載せてお食事に彩りを!
(インクが落ちてしまう恐れがありますので、焼きつけたお皿やマグカップには
常温以上のものは乗せないでください。)
ぜひ、欲しかったこんなお皿を叶えてみてください!
らくやきマーカーのつかいかたを動画でも▼
0コメント