2015.04.08 08:46らくやきマーカーの保管方法マーカーの保管方法は?と聞かれるとペンたてに立てて保管する、と答えられる方もいらっしゃるかもしれません。らくやきマーカーは細かい粒子状の顔料でインクができているので、縦置きで保管するとインクの片寄りが生じてしまします。
2015.03.30 02:48らくやきマーカーのつかいかたらくやきマーカーの基本のつかいかたは、①200度以上のオーブンでの使用が可能な陶器、磁器、ガラスなどにお好きな絵をかく。(普通のマーカーのかたちをしているので筆などを用意しなくても大丈夫!)誰でも簡単にできます。